會議論文 Collection home page

Browse
Subscribe to this collection to receive daily e-mail notification of new additions RSS Feed RSS Feed RSS Feed
Collection's Items (Sorted by Submit Date in Descending order): 1 to 20 of 189
DateTitleAuthor(s)
8-Sep-2023『世界』に繋がるための多言語多文化学習の挑戦と展望―政治大学の「国際授業」を例として鄭家瑜
31-May-2023日本語の内の関係の「漢語動名詞+の+名詞」節の成立条件ー語彙の意味と文脈に注目しー葉秉杰
31-May-2023日本のマンガとアニメにおける中国人キャラクターの呼び方及びその中国語訳に関する考察―『中華一番』シリーズと『キャプテン翼』シリーズの2作品を例に―葉秉杰
31-May-2023戦後台湾の中国化政策下における「明治維新」認識―戒厳令解除(1987年)まで―楊素霞
31-May-2023山口県若年層の用いる文末形式「~クナイ」について黑﨑貴史
31-May-2023言語行動からみる新語形成プロセスについて―熟議を利用して―黑﨑貴史
31-May-2023人工の虚無--芥川龍之介「庭」高啓豪
31-May-2023日語教育文法的實踐--以語料庫為本的日語動詞被動式慣用語句之研究王淑琴
31-May-2023東アジアにおける反啓蒙主義言説の系譜―古典思想から現代の「かわいい」言説に至るまで―山藤夏郎
10-Apr-2023日本神話的古與今—從動漫看日本神話鄭家瑜
10-Apr-2023古典文法教学の挑戦と課題―政治大学日本語文学科の「日本古典文法」を例として—鄭家瑜
17-Feb-2023打造「帝國的珍饈」:日治時期「台灣香蕉」之生產、消費與商品形塑金想容
2-Dec-2022中国語の“給/幫 Nobj1 V Nobj2”構文と日本語の使役文、受益表現に見る対応のズレ葉秉杰
10-Aug-2022大正時代のパンデミック――芥川龍之介とスペイン風邪高啓豪; Kao, Chi-Hao
28-Jun-2022外来語の自他両用動詞の使用傾向—BCCWJの調査から―王淑琴; Wang, Shu-Chin
28-Jun-2022アヴァンギャルド芸術としての身体――芥川龍之介「首が落ちた話」論高啓豪; Kao, Chi-Hao
28-Jun-2022交差する東と西-芥川龍之介「南京の基督」論高啓豪; Kao, Chi-Hao
28-Jun-2022異種結合譚と身体の再馴化――芥川龍之介「馬の脚」論高啓豪; Kao, Chi-Hao
4-Jan-2022民主化移行期・台湾における「明治維新」論の再構築楊素霞; Yang, Su-hsia
4-Jan-2022植民地台湾における「明治維新」認識楊素霞; Yang, Su-hsia
Collection's Items (Sorted by Submit Date in Descending order): 1 to 20 of 189