Please use this identifier to cite or link to this item: https://ah.lib.nccu.edu.tw/handle/140.119/122881
DC FieldValueLanguage
dc.contributor問題と研究
dc.creator何思慎
dc.creator楊雯婷
dc.date2016-12
dc.date.accessioned2019-04-03T06:07:13Z-
dc.date.available2019-04-03T06:07:13Z-
dc.date.issued2019-04-03T06:07:13Z-
dc.identifier.urihttp://nccur.lib.nccu.edu.tw/handle/140.119/122881-
dc.description.abstract本稿の目的は 、め まぐるしく変化を遂げる東アジア情勢において、 安倍政権がどのような外交戦略を採用して対応し、またそれらの戦 略が依然として「対米従属」路線に従っているのか、あるいは「 自 立外交」路線に向かっているのかを分析することにある。 本稿は、 東アジア情勢の変化が、 安倍政権の対中国・対ロシア政策について「 自立外交」 を追求する余地を与えていることを分析する。北朝鮮 の核問題が深刻さを増すにつれ、米日韓の同盟は強固になっている。 特に米国が韓国に「サード 」( THAAD)の配置を決定したことが、 中国やロシアの安全保障政策の脅威となり、東北アジアのパワーバ ランスを変え、優位性は米国に傾いている。安倍政権はこの機会に 先延ばしになっていた中日韓の経済協力を推進し、それと同時に、 日露接近の歩みも加速している。こうした動きはいずれも米国の指 導の下で進められた政策ではなく、 日本の国家利益の選択に基づい ており、そのことから安倍政権はさらに「自立外交」へと歩みを進 めると考えられることを結びで指摘する。
dc.format.extent1018975 bytes-
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.relation問題と研究, 45(4), 1-52
dc.subject日本自立外交;中日関係;日露関係;東アジア政治
dc.title安倍政権の自立外交に関する考察
dc.typearticle
item.grantfulltextopen-
item.openairecristypehttp://purl.org/coar/resource_type/c_18cf-
item.fulltextWith Fulltext-
item.openairetypearticle-
item.cerifentitytypePublications-
Appears in Collections:期刊論文
Files in This Item:
File Description SizeFormat
161.pdf995.09 kBAdobe PDF2View/Open
Show simple item record

Google ScholarTM

Check


Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.