Please use this identifier to cite or link to this item: https://ah.lib.nccu.edu.tw/handle/140.119/80369
題名: 奇萊獵魂與皇威殞落:部落口述中的Kbayan(古白楊)家族戰記
其他題名: 花蓮の狩猟魂と皇威の没落:集落で語られるKbayanの家族戦記
作者: 旮日羿‧吉宏
Cihung, Kaji
貢獻者: 原住民族研究中心
關鍵詞: 台灣總督府;太魯閣族;太魯閣族群抗日戰爭;立霧溪流域;內太魯閣地區。
台湾総督府;タロコ族;タロコ族抗日戦争;立霧渓流域;内タロコ地区 
日期: 30-Oct-2015
上傳時間: 5-Jan-2016
摘要: 1914年五月到八月間,台灣總督府發動大軍入侵太魯閣部落領域,這場戰爭可說是日本殖民台灣以來最大規模而兵力武器最懸殊,也是太魯閣族抵抗日本殖民體制十八年來的最終決戰。在立霧溪流域內太魯閣地區太魯閣族人的禦敵作戰,分別有Tpuqu(陶樸閣)、Skahing(沙卡亨)、Slagu qhuni(西荖卡夫尼)、Kbayan(古白楊)、Btunux(巴托諾夫)、Rusaw(洛韶)、Tpdu(塔比多)、Dowras(道拉斯)、Tbura(德布拉)等部落族人分別在各自的部落區域反擊日軍砲擊武力。在激戰數日後,因為日本西路軍隊的兵力增援,以及抗敵族人的彈藥不繼,上述太魯閣族抗敵戰事才逐漸式微,卻也造成日軍慘重的傷亡。太魯閣族人明知武力懸殊,卻仍然挺身護衛家園的血淚戰史,分別寫入了Skahing(沙卡亨)之役、Slagu Qhuni(西荖卡侯尼)之役、Btunux(巴托諾夫)之役、Tnkiyan(桐給揚)之役。本文聚焦於太魯閣戰役中的內太魯閣地區為撰述範圍,以當年參與太魯閣戰爭族人的後裔口述為軸線,從太魯閣族人視角描述當年內太魯閣部落戰區實況,並對照相關文獻紀載,概述內太魯閣地區在日本軍警入侵前的部落情況與族群接觸,以及內太魯閣地區部落同盟抗敵的歷史過程。本文書寫內容有三,其一是解析太魯閣族群在武力、人力難以抗衡的局面下,部落領袖及其族人間的抉擇與抵抗意識。其次是從家族口述史料整理分析,對照日本殖民紀錄中漏失的內太魯閣部落關鍵戰事,並進一步討論太魯閣族群抗日戰爭結束百年之後,對於當代太魯閣族群發展上的深遠影響。
1914年5〜8月、台湾総督府は大軍をタロコ族の集落に出動させた。台湾が日本の植民地になって以降、最大規模で両者の兵力や武器の量の差が最大の戦役であり、タロコ族にとっては日本統治体制に対して18年続けた抵抗の最終決戦でもあった。立霧渓流域のタロコ族による防衛作戦ではTpuqu(陶樸閣)、Skahing(沙卡亨)、Slagu qhuni(西荖卡夫尼)、Kbayan(古白楊)、Btunux(巴托諾夫)、Rusaw(洛韶)、Tpdu(塔比多)、Dowras(道拉斯)、Tura(德布拉)などの集落に住む人々が各地で日本軍の砲撃に対抗した。激戦は数日に渡ったが、日本軍が兵士を増強させたこと、原住民側の弾薬が欠乏したことなどによりタロコ族の抗日活動は次第にその勢いを失ったが、日本軍に大きな損害を負わせた。タロコ族の人々は戦力の差異を感じてはいたが、身を挺してふるさとを守った血と涙の戦史はSkahing(沙卡亨)の役、Slagu qhuni(西荖卡夫尼)の役、Btunux(巴托諾夫)の役、Ynkiyan(同給揚)の役と呼ばれる。本文ではタロコ戦役中の内タロコを考察対象とし、当時タロコ戦役参加者の子孫による口述を主軸に、タロコ族の視点から当時の内タロコ諸集落で起きた戦役の実情を明らかにした上で、関連文献の記載と比較し、日本軍と警察が侵入する前の内タロコ諸集落の様子や民族間の接触について、および内タロコ諸集落がどのように同盟し外敵へ抵抗したかの歴史的過程などを論じたい。本文では次の3点について述べる。まず、タロコ側が武力や人数的に不利な局面下で、集落のリーダーと人々が下した決意と抵抗への意識を分析する。次に、各家族による口述史の整理と分析を通じて、日本による植民地記録で欠落した内タロコ諸集落の重要な戦役と照らし合わせ、さらに、戦役から100年後の、現在のタロコ族発展に与えた深い影響について討論したい。
關聯: 第八 回台日原住民族硏究論壇
主辦單位: 政大原住民族研究中心主辦
舉辦日期:2015.10.30-11.1
資料類型: conference
Appears in Collections:會議論文

Files in This Item:
File Description SizeFormat
11.pdf1.77 MBAdobe PDF2View/Open
Show full item record

Google ScholarTM

Check


Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.