dc.contributor | 政大日本研究 | - |
dc.creator (作者) | 陳嬿如 | - |
dc.creator (作者) | Chen, Yenju | - |
dc.date (日期) | 2024-03 | - |
dc.date.accessioned | 29-Apr-2024 11:54:40 (UTC+8) | - |
dc.date.available | 29-Apr-2024 11:54:40 (UTC+8) | - |
dc.date.issued (上傳時間) | 29-Apr-2024 11:54:40 (UTC+8) | - |
dc.identifier.uri (URI) | https://nccur.lib.nccu.edu.tw/handle/140.119/150936 | - |
dc.description.abstract (摘要) | 本研究では、「多言語母語の日本語学習者横断コーパス」のストーリーテリング課題を用いて、日本語母語話者が物語を構築する際、どのように話題人物を言及するのかを検討した。日本語の三人称代名詞は、物語文ではよく用いられるが、談話内での使用頻度は高くないと指摘されている( 日本語記述文法研究会2009)。しかし、本研究では、日本語母語話者が主人公について言及する際に、話題が連続する場合は、「省略」を多く使用し、話題が変換した場合は、「固有名詞」を多く使用したことがわかった。その一方で、三人称代名詞の用法については、観察できなかった。また、ストーリー内の役割に関して、主人公が動作主である場合は、省略が発生しやすいが、動作主以外の場合では明示することが多い。それに対し、脇役が動作主になった場合は、省略があまり発生しないことがわかった。 | - |
dc.description.abstract (摘要) | 本研究使用「多語言母語日文學習者橫斷語料庫」裡,日文母語話者的看圖書說故事的課題,分析母語話者在構築故事情節時,如何稱呼話中的人物。日本語記述文法研究會( 2009) 提及,日文的第三人稱代名詞多使用於故事文體,在對話中的使用頻率不高,然而本研究的調查結果顯示,日文母語話者在提及看圖說故事中的主角時,話題連續時「省略」較容易被使用,話題轉換時「專有名詞」的使用率較高。卻未觀察到使用第三人稱代名詞稱呼的用法。另外,主角在文中擔任的腳色,也會影響使用的指示表現。主角是動作主時,「省略」較常發生,而動作主以外的情況則是傾向使用「專有名詞」稱呼。與此相對,本研究的結果顯示,配角即使是動作主,也不容易被省略。 | - |
dc.description.abstract (摘要) | In this study, I examined how the native speakers of Japanese referred to characters who were presented in the text, using a storytelling data from the " International Corpus of Japanese as a Second Language(IJAS)". Previous researches said that the Japanese 3rd person pronoun is used in story sentences well, but is not used in the conversation very much (Nihongo Kizyutu Bunpo Kenkyukai 2009). This study found that when mentioned a main character, the Japanese native speakers used more "omission" when topics continued. But when topics changed, the "proper noun" was used more often. On the other hand, the 3rd person pronoun cannot be found in the task of storytelling. In addition, when a main character was an agent, omission was easy to occur, but in the case except the agent, proper noun was used more often. In contrast, it was revealed that omission did not occur very much when a supporting role became the agent. | - |
dc.format.extent | 1668937 bytes | - |
dc.format.mimetype | application/pdf | - |
dc.relation (關聯) | 政大日本研究, 21, 199-222 | - |
dc.subject (關鍵詞) | ストーリーテリング; 指示に用いられる言語表現; 固有名詞; 省略; 主人公の役割 | - |
dc.subject (關鍵詞) | 看圖說故事; 用於指示的語言表現; 專有名詞; 省略; 主角的腳色 | - |
dc.subject (關鍵詞) | the task of storytelling; the demonstrative expression; the proper noun; omission; role of the main character | - |
dc.title (題名) | ストーリーテリング課題における日本語の指示に用いられる言語表現に関する研究―省略と固有名詞の使用に着目してー | - |
dc.title (題名) | 看圖說故事裡使用之日文指示表現的相關研究ー聚焦於省略和專有名詞的使用ー | - |
dc.title (題名) | A Study about Japanese Demonstrative Expression in The Task of Storytelling: Focus on The Use of Omission and Proper Noun | - |
dc.type (資料類型) | article | - |
dc.identifier.doi (DOI) | 10.30379/CJJS.202403_(21).0007 | - |
dc.doi.uri (DOI) | https://doi.org/10.30379/CJJS.202403_(21).0007 | - |